ページトップ

書籍

カテゴリー

  • アート
    • 画集
    • 技法書
    • 工芸
    • 芸術史
  • フォトグラフ
  • グラフィックデザイン
    • 作品集
    • 広告
    • イラストレーション
    • 色彩
    • 年鑑
  • プロダクトデザイン
    • プロダクト
    • パッケージ
    • 年鑑
  • スペースデザイン
    • 作品集
    • 評論
    • インテリア
    • SPA-DE
    • 年鑑
  • アーキテクチャー
    • 作品集
    • 評論
  • フラワーデザイン
    • テキスト
    • レッスン
    • ブリザードフラワー
    • ウエディング
  • ガーデニング
  • 生活一般
    • ホビー
    • フード
    • 手芸
    • 健康
    • エンターテイメント
    • オトナビブックス
  • カルチャー
    • 文芸
    • 雑学
    • オレキバ
  • トラベル

構成学のデザイントレーニング

構成学のデザイントレーニング
  • 構成学のデザイントレーニング
  • 構成学のデザイントレーニング
  • 構成学のデザイントレーニング
  • 構成学のデザイントレーニング

◆内容紹介

作図トレーニングで ”デザイン力” アップ!
- 「平面構成」の理論をもとに、デザインの基礎を学ぶ -

「平面構成」理論に基づき、コンパスや定規を使った作図法を実践することで、
デザインの基礎が学べます。

プロのデザイナーによるポスター、ロゴマークなど、カラー図版多数掲載。




<目次>
はじめに
序 デザインの造形力
 1 美術と「構成」「デザイン」
 2 バウハウスのデザイン教育
 3 造形力の涵養と美を見分ける感性
 4 さらにデザインの造形力を究めるために
1. 点・線・面からはじまるデザイン表現
 1-1 点とは何か ─点が生みだす造形の世界
 1-2 線から面へ ─イメージの原点となる線の表現
 1-3 平面と立体 ─平面が立体をつくる
2. デザインの基本と平面構成
 2-1 点の構成 ─点がつくりだすさまざまなイメージ
 2-2 線の構成 ─線で表現する美しいイメージ
 2-3 平面構成 ─デザイン力を高める基礎トレーニング
3. 平面構成のテクニカルトレーニング
 3-1 直線の移動による構成 ─直線がつくる曲線の美
 3-2 円の移動による構成 ─円がつくる幾何学的な美
 3-3 リズム表現による構成 ─リズミカルな心地よさ
 3-4 オーガニック形体による構成 ─自然のやさしい形
 3-5 オートマチックパターン ─偶然が生みだすイメージ
4. 魅力を引きだすデザインテクニック
 4-1 デザイン表現と視覚心理 ─形が伝えるイメージの力
 4-2 余白とバランス ─モチーフを引き立てる空間効果
 4-3 シュパヌング ─バランスを生みだす見えない力
 4-4 フレーミング ─イマジネーションを刺激する
 4-5 レイヤー(重なり) ─立体感のダイナミズム
 4-6 ト ランスペアレンシー ─心地よさを演出する
 4-7 面による立体視 ─面がつくる3D表現
 4-8 斜線 ─アンバランスが生む動的表現
 4-9 アクセント ─視線を惹きつけるテクニック
 4-10 ランダム ─変化に富んだリズムをつくる
 4-11 グリッドシステム ─美しいレイアウトの原則
 4-12 デフォルメ ─対象の本質を引きだす抽象表現
資料編:デザインに役立つ図学の基礎知識




◇三井秀樹 筑波大学名誉教授、玉川大学名誉教授、学校法人環境芸術学園理事、
(公社)日本手芸普及協会理事。専門は構成学、メディアアート。

◇三井直樹 共立女子短期大学教授。文化学園大学、玉川大学、長岡造形大学
非常勤講師。専門は色彩デザイン学、構成学、メディアデザイン。

関連書籍

新構成学

新構成学
著者:三井秀樹
定価:5,720円(税込)

色彩デザイン学

色彩デザイン学
著者:三井直樹 三井秀樹
定価:3,080円(税込)



レビュー

レビューを投稿

書籍データ

定価 3,520円(本体3,200円)
著者:三井秀樹・三井直樹
ISBN: 978-4-89737-889-3
Cコード: C3070
判型: B5判変型 (天地247ミリ × 左右186ミリ)
体裁: 並製/カラー
頁数: 184ページ
発売日: 2017年3月30日

SSL グローバルサインのサイトシール