meme4
◆内容紹介
毎号、特集テーマと関係性の深い、空間、プロダクト、グラフィックなど各ジャンルのデザイナーやプロデューサーを執筆人に迎え、様々なシチュエーションにおける、人とものと空間のあり方について考えます。
特集:男性視点でみる商空間
【目次】
・イメージを支える哲学に学ぶ ラグジュアリーブランドのショップ空間
ディオール銀座考察/ダナキャランニューヨーク表参道/ロエベ表参道直営店
・ ありそうでなかった“普通”のデザインを求めて
深澤直人が考える製品と空間のコンセプト「+?0 AOYAMA」
・対談「男が使える商空間店」 オペーク丸ノ内
小山薫堂×小坂竜(乃村工藝社デザインディレクター)
・路地の奥で呼吸する濃密な空間 神楽坂の居酒屋
・「街×人×商空間」丸の内の商空間に関わる9人に聞く「この街の未来は?」
・男のホテル変わらない安堵感 山の上ホテル
・あとがきにかえて小山薫堂『東京タワー近くのバー』より
馴染んでいく、その感覚が心地いい。男の「征服欲」を満たす空間。
・まだまだあります!小山薫堂おすすめ商空間
定価 1,047円(本体952円)
著者:六耀社
ISBN: 4-89737-529-0
Cコード:C3052
判型:A4判
頁数:80ページ
発売日:2005/3/15