ページトップ

書籍

カテゴリー

  • アート
    • 画集
    • 技法書
    • 工芸
    • 芸術史
  • フォトグラフ
  • グラフィックデザイン
    • 作品集
    • 広告
    • イラストレーション
    • 色彩
    • 年鑑
  • プロダクトデザイン
    • プロダクト
    • パッケージ
    • 年鑑
  • スペースデザイン
    • 作品集
    • 評論
    • インテリア
    • SPA-DE
    • 年鑑
  • アーキテクチャー
    • 作品集
    • 評論
  • フラワーデザイン
    • テキスト
    • レッスン
    • ブリザードフラワー
    • ウエディング
  • ガーデニング
  • 生活一般
    • ホビー
    • フード
    • 手芸
    • 健康
    • エンターテイメント
    • オトナビブックス
  • カルチャー
    • 文芸
    • 雑学
    • オレキバ
  • トラベル

年鑑日本の空間デザイン2025

年鑑日本の空間デザイン2025
  • 年鑑日本の空間デザイン2025
  • 年鑑日本の空間デザイン2025
  • 年鑑日本の空間デザイン2025
  • 年鑑日本の空間デザイン2025

◆内容紹介

年鑑日本の空間デザイン2025
ディスプレイ・サイン・商環境

Annual of Spatial Design in Japan 2025
Displays, Signs & Commercial Spaces

時代を解く空間デザイン

『年鑑日本の空間デザイン』は、過去1年間の優れた空間デザインを総覧できる書籍として1973年に創刊され、本書で52冊目となります。
今年度版はDSA(日本空間デザイン協会)とJCD(日本商環境デザイン協会)によるアワード「日本空間デザイン賞2024」の164作品と、 SDA (日本サインデザイン協会)による「第57回日本サインデザイン賞」の150作品で構成されています。

日本空間デザイン賞2024 KUKAN OF THE YEAR/日本経済新聞社賞
「tobe」
「在る美」
「馬場川通りアーバンデザインプロジェクト」

第58回日本サインデザイン大賞/経済産業大臣賞
「株式会社古川製作所 サイン計画」

エキシビション、商空間、ショーウインドウ、オフィス、サインなど、さまざまな分野の空間デザインを一同に収録。

ブックデザイン:6D-K 木住野彰悟/藤田月夏

特別寄稿:
「現代建築に美を求めたい」伊東豊雄(建築家)

特集:
日本空間デザイン賞2024 KUKAN OF THE YEAR・金賞受賞者によるコラム:「私の代表作とこれからの仕事」
第58回日本サインデザイン大賞・経済産業大臣賞 受賞者インタビュー

掲載作品分野:
エキシビション・イベント空間/企業プロモーション空間/ショーウインドウ・アート空間/エンターテインメント空間/ショップ空間/食空間/複合商業施設空間/サービス・ホスピタリティー空間/文化交流空間/公共施設・コミュニティー空間/ワークプレイス空間/住・生活空間/サインデザイン


関連書籍

年鑑日本の空間デザイン2024

年鑑日本の空間デザイン2024
著者:監修・編集:空間デザイン機構、年鑑日本の空間デザイン刊行委員会
定価:27,500円(税込)

年鑑日本の空間デザイン2023

年鑑日本の空間デザイン2023
著者:監修・編集:空間デザイン機構、年鑑日本の空間デザイン刊行委員会
定価:27,500円(税込)

年鑑日本の空間デザイン2022

年鑑日本の空間デザイン2022
著者:監修・編集:空間デザイン機構、年鑑日本の空間デザイン刊行委員会
定価:27,500円(税込)



レビュー

レビューを投稿

書籍データ

定価 27,500円(本体25,000円)
著者:監修・編集:空間デザイン機構、年鑑日本の空間デザイン刊行委員会
ISBN: 978-4-8151-0026-1
Cコード:C3052
判型:A4変型(天地297×左右215mm)
体裁:上製/スリーブ入り
頁数:408ページ
発行日:2024年12月17日

SSL グローバルサインのサイトシール